· 

トイレ修理

今日の昼休みはトイレタンクのボールタップのダイヤフラム部を交換しました。

何たるマニアック部

 

昨日からトイレのタンクからしゅーしゅー音がしていまして

手洗い水が出なくなり、タンクに水がたまるのがすごく時間がかかるようになってしまいました。

 

とりあえず取扱説明書を引っぱり出してきて分解掃除。

10年分汚れておりました。

 

いったん戻して流してみる、

よし、手洗い水も出るぞOK!


もう一回流してみる、

あれ?出ない。

 

再度分解して怪しい部分を調べてようと

図面を見ますが、その怪しい部分に関してはなんにも載ってません。

もうお手上げか〜と一瞬よぎりましたが、

どうも気分が悪いので

そうだ、google先生に聞いてみよっと!

眠い目をしばしばさせながら片っ端から調べてみること1時間。

『あった〜〜〜これだ!なになに?ボールタップのダイヤフラム?

そんなの説明書のどこにも載ってないじゃないか!TOTOさんお願いしますよ。』


このダイヤフラムのパッキンの経年劣化によるもので

動作不良のときは要交換だそうです。

まあでも原因わかったからもう寝よ。となった時には夜中の2時を回っておりました。

 

そんなこんなで先ほどチャリンコを飛ばしホームセンター2件目にして

念願のボールタップのダイヤフラムをゲットして

無事交換を終えたところです。

所要時間3分。

昨日の数時間に及ぶ格闘はなんだったのか?!

 

google先生、ありがとうございました。

最近はこんなことがけっこう多くてgoogle先生には頭が上がりません。

 

ネット依存が問題なんていわれてますけど

依存しなければトイレの修理もままならない

現代設備も問題なんじゃないかと思いました。

 

決して安くないネット接続料ですが、

自分で修理できずに業者さんに頼めば

諭吉様にお別れ告げなきゃいけないんだから

まあまあ元はとれてるのかなと。