カテゴリ:2014年11月



29日 11月 2014
記憶のみであらゆる角度から骨盤を描く練習 というのをかれこれ1年くらいやっているのですが やっとこの程度。 自分の立体認識の薄さが露になって随時へこんでおります。 骨盤てよくよく観察してみると五角形をしているのですよ。 アメリカの国防省のペンタゴンと同じですね。 やはり構造的に強いのでしょうね。
27日 11月 2014
昨日の 膝腰に優しい段差の昇り降りについてのつづきです。 昨日は段差を降りるときの注意でした。 本日は昇る時、どうすれば膝腰にかかる負担を減らせるか 一緒に考えていきましょう〜 ざっくりと昨日のおさらいをしますと 胴体の上下移動を極力減らす。 胴体の上下移動を片足でやらず、両足で行う。 でしたね。 結論から申し上げると昇るときも同じです。...

26日 11月 2014
今日もあいにくの雨ですね。 そして寒い。 風邪がはやってるようなので皆様も体冷やして免疫力下げぬようご注意くださいね。 さて今日は段差の昇り降りについて考えたいと思います。 膝や腰が痛いと段差の昇り降りがきついですよね、特に最近ちょっと体脂肪率が気になる貴方。 数十キロある胴体を上下に移動する訳ですから楽じゃありません。...
25日 11月 2014
10年くらい前はゴルフで肘を痛めたという患者さんたくさんいらしてたのですが、 そういえば最近は少ないなと。 久しぶりにゴルフ肘でお悩みのかたが来院されまして お話を伺ったところ ゴルフで肘を痛めて整骨院で鍼を打ってもらっていたが、数ヶ月通ってもいっこうに改善されず匙を投げられ整形外科へ行くように言われたとのこと。...

長腓骨筋
22日 11月 2014
ブログのネタに詰まった時に マニアックな筋肉をらくがきしてみる第1弾 長腓骨筋です。 足の親指で踏ん張ってジャンプする時に力が入ります。 この筋肉が弱ると足首が内反してきますのでご注意を。
21日 11月 2014
寒くなってきましたねー 空気も乾燥してきて目が乾きますね。 私もパソコン画面じっと見てると コンタクトが乾燥して見えづらくなることが増えました。 ドライアイになると単純に視力が落ちるんですよね それも角膜の乾燥した部分がまばらにかすむような感じで とっても不快です。 このドライアイの解消法、実はとっても簡単なのですよ。...

操体法 · 18日 11月 2014
皮膚を連動させる操体法です。
17日 11月 2014
昨日は我が家の若大将が七五三で地元鶴見神社へお宮参りへ。 まわりのお子様方には負けますが、いいとこの子風のコスプレをしまして ご祈祷いただいてまいりました。 さすがにピークだったらしく境内の人口密度はけっこうなものでした。 最近は一家総出で来るのですね。 いや、うちがやる気ないのか。...

12日 11月 2014
こんにちはふにゃふにゃ操体師(仮)土屋です。 皆さん、モノを持つ時に必要以上に握力を使っていませんか? これそのまま肩こりの原因になるんですよ。 そんなわけで本日はいかに自分が無駄な握力を使っているか 確認してみましょう。 ご用意いただくのは『コップ 』です。 できれば落としても割れない素材のものをお薦めします。...
07日 11月 2014
現在当「土屋整体院ホームページ」の大改修をおこなっているわけなのです。 このjimdoさんにお引っ越しした時にろくすっぽ説明も読まずにサイトを作ってしまったため、謎だらけの穴だらけのまま放置してありました。 いろいろ説明を読みこんでみるとなかなか面白い機能がいっぱいありまして この際だからいろいろいじっております。...

さらに表示する